人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おっさん日記(旧司法書士受験日記)

スキー&スノーボード2004-2005

鈍ってる/ステップ4回

 昨日は9時間。刑法(直前チェック)、民法(占有権/過去問、直前チェック)、商法(募集株式/直前チェック、模試復習)、民訴(訴訟の審理/直前チェック)、民執(不動産強制執行/基本書)、不動産登記法(添付書類/直前チェックの続き全部、登録免許税/過去問途中まで)、書式(不1商1)。
 ステップ4回受講(使用時間択一80分、書式商25分。プラス不のH16過去問1題30分)

 昨日はステップ4回受講した。

 受講してて思ったんだけど、民訴系は完全に感覚が鈍ってる。

 表現しにくいな。

 「鈍ってる」

 要するに、問題といていても「鈍って」いない時はすらすら解ける。分からない肢に遭遇してもそれほどあわてることもなく、知っている知識でなんとなく対応できる。

 これが今は全く出来てない。

 要因を考えたんだけど、どうやら自分は過去問をしっかりやっていないと感覚が「鈍ってくる」ようだ。いつもは過去問と直前チェックを並行して勉強してるんだけど、先週全部終了してから今回の「回し」(なんかどういう表現したらいいかわかんないので勝手に名前をつけてやった)は、基本書と直前チェックを中心にしてる。
 
 前回の「回し」の時も過去問は軽く流す程度。直前チェックと基本書に比重を置いていた。

 感覚を取り戻すべく、今日からはまた過去問中心に戻し、曖昧な箇所を基本書で再度復習していくことにする。

 今年は民訴が怖い。

 答練ではそこそこ取れているんだけど、なんか正解していてもしっくりこない。

 きっちり復習もして、また次の答練受講すると、また新しい問題に遭遇して、確証をもって解答できない。

 他の方のブログにも書いてあったけど、この「答練で取れている」っていうのが本当に怖い。

 答練で取れているから、なんとなく「出来ている」錯覚に陥る。

 こうなると、去年の商法のように本試験で数問しか正答できないという最悪の結末を迎えることになる。

 あと3ヶ月でこの不安を解消する。

 あ~、そうそう、4回目の難易度は普通くらいだと思った。

 解答は木曜日まで分からんが、少なくとも不動産登記、商業登記については、たとえ間違えていても納得できるように、問題を解いた。民訴系については、初見の問題が多くて、悩んだ。

 というか、この答練を受講してみて、民訴系に関しては、単純に「知ってるか」「知らないか」の問題が多いように思われるのは、自分だけだろうか?しかもやたら細かいところをついてくるような気が・・・。もう少し、基本的な問題だと練習になるのにな。

 皆さんが受講された感覚と違うと、自分の感覚が鈍っているということになるので、いい目安になる。この間の3回はまさにそうだった。

 残された時間は限られているので、何としても、本試験までに不安を解消する。
by syu5758 | 2008-03-10 11:52 | 答練 | Trackback | Comments(4)
Commented by blaster at 2008-03-10 19:25 x
こんばんは。私は答練の民訴、会社法、あたりの問題があまり好きじゃありません。特に条文を意地悪くいじっただけで正答率下げてるような問題を見ると腹が立ちます。かといって平均点の高すぎる問題ばかり作ってもあまり意味がないし問題作る人も大変そうですね。
Commented by syu5758 at 2008-03-11 09:29
blasterさん、おはようございます。
全てにおいて同感です。しかし、本当に問題作成者も大変だと思いますよ。講師が問題作るわけないですし、おそらくバイトが作成して社員が精査するっていう感じなんですかね?
 復習するにしても、よく問題を見極めて重点的に押えるところと、さらっと流すところの区別をしっかりしておかないと、泥沼にはまりそうです。
Commented by blaster at 2008-03-11 21:33 x
問題冊子には択一対策委員会編なんてたいそうな名前が書いてありますがやっぱりアルバイトが原案作ってたりするんですかね~。ホップから数えても35問×20回分くらいあるので良問ばかりというわけにはいかないんでしょうね。逆に刑法、不動産登記法あたりは良質な気がします。合格者でもないのに偉そうなこと言うな、と怒られそうですが(笑
Commented by syu5758 at 2008-03-12 10:17
 blasterさん、おはようございます。
択一対策委員会、法改正対策委員会、・・・・などなど。結構「たいそうな」委員会多いですよね(笑)。
 不動産登記法は本当に良問っぽいのが多いですよね。あと不動産登記法の書式も私的にははずれが少ないような気がします。他の学校のがどんなものかわからないので何ともいえませんが。逆に、商業登記法の書式はちょっと・・・。もう少し論点を散りばめてくれると嬉しいんですが・・・。
<< 高橋さん 自己嫌悪 >>



兼業受験生時代の記録
by イケ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31