人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おっさん日記(旧司法書士受験日記)

スキー&スノーボード2004-2005

不思議だな

 昨日は5時間。民法(売買他/過去問、直前チェック)、不動産登記法(所有権保存、相続以外による所有権移転他途中まで/過去問)、書式(不1商1)、ジャンプ3回復習。

 ジャンプ3回の復習をしてて思ったこと

 正答数は昨日書いたとおり29問。

 当然だけど自分はいつも答練で1回問題を全て解いて、復習の時に35問全てを解くことにしてる。わからない肢を受講中にマークしてるんだから時間の無駄とは思いながらも・・・後述する。

 すると、受講した時は余裕で解答してたものを間違えたり分からなかった問題が余裕で分かったりすることが35問のうち2問から3問くらい毎回ある。

 ジャンプ3回だと民法で「こんなの知らね」と受講した時は思ってたのに、昨日解いたら余裕で解けた。会社法は現代文の問題(あんなの会社法の問題じゃない!)を受講したときは、知らねと思いつつも正答できたのに、昨日やったら間違えた。±すると結局29問で落ち着くんだけどどうしたもんかね?

 他の方のブログに書いてあったんだけど、組合問題で軸肢は確実に絞れて残りそれと組み合う肢で迷うことがよくある。たまたまジャンプ3回ではなかったけど、今まで必ずそういう問題あった。


 しかも、「必ず」100%の確率で誤答する。

 
 あとで考えりゃ、何こんなの選択してんだ?常識的に考えればこっちじゃねーか!お前馬鹿か!って勝手に怒ってる。

 そんで、次の答練に臨む時は、そういう間違えだけはしないように!なんて気合入れて臨むんだけど・・・

 性懲りもなく、またやってる。


 しかも、またまた「必ず」100%の確率で誤答する。


 

 あ~、書式。

 勉強方法変えてみた。

 師匠の解き方等をみて、自分と師匠との違いを比べてみた。

 択一的な知識だけを言えば去年の師匠の実力と自分の実力は大差はないと思う(って勝手に思ってるだけ)。ただ、師匠はその択一的知識を「正確に」かつ「確実に」答案に反映されていたんだと思う。

 だから、短縮勉強は辞めてここ1週間はしっかり時間をはかってやってる。今まで30分くらいで終わってた書式の勉強も1時間強かかってる。短縮勉強をしてるとある時から実力が全く伸びなくなることに気づいた。

 んで、後半戦から少しずつ成果が表れてくる・・・・


 はず。


 
by syu5758 | 2008-04-25 12:01 | 勉強全般 | Trackback(2) | Comments(2)
Tracked from 沢本あすか ギリギリ動画 at 2008-04-26 10:57
タイトル : 沢本あすか ギリギリ動画
秋葉原の歩行者天国で路上ストリップをして逮捕された、沢本あすかさんのギリギリ動画です。路上ストリップを見た人ならわかると思いますが、この人、限度を知りません。... more
Tracked from 投資の最新情報 at 2008-04-26 21:57
タイトル : 企業の株売買の方法
「株をやりたい」けどどうすればよいかわからない人のために今回は簡単にご説明いたします。基本的に株売買は証券会社に依頼します。どんな会社の株でも買えるのかというとそうではありません。株を公開している会社に限られています。あなたの近所に「将来有望な会社」があったとしても株を買うことはできないのです。公開している会社とは、「上場している」会社ということです。どこに「上場している」かというと、東京証券取引所とか大阪証券取引所などです。新興企業を対象にしたジャスダックなどという名前はお聞きになったことがあるでし...... more
Commented by blaster at 2008-04-25 23:25 x
こんばんは。
2択までは絞れる問題。私も何故か受験中は正答じゃない方に吸い寄せられていく不思議な力を感じます。択一対策委員会の呪いでもかかってるんでしょうか・・・。
Commented by syu5758 at 2008-04-26 09:24
 blasterさん、おはようございます。
択一対策委員会の呪縛から解放されて本試験の呪いに取りつかれないように気をつけながら勉強を進めましょう!
<< バランス ジャンプ3回 >>



兼業受験生時代の記録
by イケ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31